夫婦共働きで2児の子育て中のニコハコファミリーと申します。このブログでは、家族がずっとニコニコ元気で明るく過ごせるように日々工夫していることを、食事面を中心に紹介しています。
まずはニコハコブログの紹介と、ニコハコファミリーが目指している家族像や大切にしている日々の過ごし方についてまとめました。
「ニコハコブログ」名前の由来
このブログでは、ブログタイトルを「ニコハコブログ」とし、私たち家族を「ニコハコファミリー」と呼んでいます。
「ニコニコ明るく元気な家族でいる」ことを目標とするブログということで、理想の家族(家)を【ニコニコの家(箱=ハコ)→「ニコハコ」】と表現し、名前に付けることにしました。
家族全員が心も体も元気になれて、笑顔の絶えない家庭を作っていけるよう、「ニコハコ」を目指して挑戦している姿を紹介できたらと思います!(*’▽’)
ニコハコファミリーの紹介
ニコハコファミリーは30代共働き夫婦と2児の子供(小学生・幼児)の4人家族です。
ニコハコパパ 30代 会社員 平日は帰りが遅い日も多い。
ニコハコママ 30代 会社員 平日フルタイムで働いている。
ニコハコボーイ 小学校低学年 夜は宿題や勉強も見てあげたい。
ニコハコガール 4歳 好き嫌いが多くご飯を食べさせるのに苦労する。
平日はほぼママのワンオペになっており、帰宅が18時半、さらに子供にとって重要な睡眠時間を削らないよう21時就寝を目標に、限られた時間の中で家族との食事やコミュニケーションを大事にしています( `ー´)ノ
「ニコハコ」を目指すために大事にしていること
ニコハコファミリーが目指す家族像は「ニコニコ明るく元気な家族」です。
お互いの立場を尊重し合いながらも、友達のように気兼ねなく付き合えるといいよね!
みんなが健康で、笑顔の絶えない関係を作りたいな!
理想の家族像を目指していく上で、大切にしていることが5つあります。
①質の良い食事をする
まず、元気で健康的でいるためには、日々きちんとした食事を摂ることが重要だと考えています。
食事は体を作るためだけではなく精神面にも大きく影響します。身体面と精神面、両方が元気でないと健康とは言えません。適当な食事でタンパク質やミネラルが足りないと、キレやすく暴力的になったり気分が沈みやすくなったり、逆にバランスよく食事がとれていると、気分のムラが少なく周りにも優しくなれるそうです。
実際ニコハコママはバランスの取れた食事をする家庭で育ってきたため、それなりに穏やかな性格であり、ただ主食に揚げ物が多かったので、今でもコレステロール値が高く出ています(T_T)現在は食事や運動で体質改善を図っていますが、元々の食事が大人になるまで大きく影響するんだなと感じています。
子供たちは精神的に落ち着いていて、思いやりのある子に育ってほしいから、食事は大事にしたいよね。
私たちも体力の低下や見た目の老化を感じてきているから、食事で内側からアンチエイジングを目指しています☆
平日は料理に十分な時間をかけられる余裕はありませんが、時間のない中でも、できるだけ毎日バランスの取れた食事ができるよう、工夫した生活を送っています。
ちなみに、足りない栄養素をサプリメントで補充する、という考え方もあるようですが、大手メーカーのものでも副作用により体を壊す、死亡するという健康被害もニュースに挙がっていますので、我が家では使用を避けたいと思っています(-“-)
②体を動かす
食事と並んで大切だと考えているのが「体を動かすこと」です。子供は骨や筋肉の強化や体幹を鍛えて体の基礎を作っていくこと、大人は年々衰えていく筋力維持や生活習慣病の予防のために運動が重要で、健康な体を保つためには不可欠なため、無理なく続けられるような運動を生活に取り入れるようにしています。
最近おなかの肉がより出てきたし、腰痛も増えてきた…若々しい体を保つには努力が必要だなぁ(T_T)
体作り以外に、運動にはストレスの軽減や精神的安定をもたらす効果もあるようですし、特に効果を感じているのは、質の良い睡眠がとれるようになったことです。
今まで眠れない日や眠りの浅い日もあったのに、運動を始めてからぐっすり深い眠りにつけるようになりました!
子供に対しても、幼少期は体の基盤を作る大切な時期ですし、脳の発達のためにも質の良い十分な睡眠が必要なので、我が家では幼少期~小学生時代は勉強よりも運動に重きを置くというスタンスで取り組んでいます。
③コミュニケーションを大切にする
家族がお互い分かり合える関係であるためには、コミュニケーションをしっかり取り、家族間で信頼感や親密さを築き上げていくことが大切です。
平日は家族の時間をゆっくり取ることはできませんが、食事中やバスタイムは家族との会話を大事にし、お互いの話を引き出すようにしています。楽しい時間を過ごす、お互いを分かり合うためなのはもちろんですが、会話の中で相手の様子をうかがい、様子がおかしければ早めに気づいて声をかけてあげられるようにするためにも重要だと思っています。
仲良くなるには会話が不可欠!明るい話で盛り上がることも、悩みを気軽に相談できて支え合える関係でもありたい!
子供が大きくなってもできるだけ家族で食事をとるようにしたいし、一緒にご飯を作ったりする時間も増やしたいな♪
子供が大きくなり自分の時間も大切にするようになっても、家族の時間も上手に作れるようにするのが目標です(*’▽’)
④頑張っている姿を見せる
子供に勉強してほしい、前向きに物事に取り組んでほしい、と思っているのなら、大人が頑張っている姿を見せないと子供は付いてこないと考えています。
何かに挑戦する姿を直接見せられるといいですし、外で仕事を頑張っているなら、どんな努力をしているのか会話で見えるようにしたり、悩みなども打ち明けることで物事に真摯に向き合っている姿が伝わるように思います。
家族がそれぞれの形で頑張っている姿を見せることで、お互いが触発され、困難を乗り越えていく姿勢や努力の大切さを学べる場になるはずですし、失敗することや悩むことが悪いことではない、成長するためには必要であることを自然と理解できるようになればいいなと思っています。
頑張る姿を見ていると共感や応援する気持ちも芽生えるから、よりお互いの絆が深まるんじゃないかな。
困難を乗り越える力を身に付けてこそ、ニコニコ幸せな人になれるはず!
⑤自分を大切にする
家族でいろいろ頑張っていきたい気持ちはあるけれど、ずっと頑張るのも、仲良くいるのも疲れる時はあるから、疲れを感じたり気分が乗らない時は自分だけの時間を大切にしたり、譲れないことがあれば自分の気持ちを大事にすることも忘れないようにしたいです。
意見が分かれた時はしっかり家族で話し合って納得できる答えを出せるように、やっぱり普段からの意思疎通が大事!
家族と言えども他人同士、合わないところも共感できないこともあるだろうけど、違いを理解しつつ自分の気持ちもちゃんと大事にしていけたら、家族全員が幸せになれるのではないかなと思います☆
「自分の時間も充実させつつ、家族の時間も大切にする。」そんな家族でいるために日々取り組んでいることをブログに書いていますので、共感してもらえると嬉しいです(*’▽’)